
1.鎧櫃を置きます

2.鎧櫃に佩楯(はいだて)を結びつけます






3.鎧建てを櫃の中心よりやや前に立てます



4.鎧立てに胴を取り付けます



5.左右の籠手に中綿等の詰め物を入れて取り付けます



6.袖を肩の部分に取り付けます


7.面頬を取り付けます

8.兜を被せ、忍緒を結びます

9.兜に前立、もしくは脇立・後立を取り付けます

10.腰紐を巻き付けます


11.籠手を草摺の上に置きます

12.臑当(すねあて)を鎧櫃の前に置いて完成です。
中津市で人気の組み立てもスムーズな甲冑をぜひご自宅のインテリアとして飾ってください
中津市にあるSAMURAI COLLECTION NAKATSUより、全国の戦国武将ファンの皆さまの元へとお届けする鎧や兜は、着用や展示用としてお楽しみいただけます。ご自宅の床の間や客間、会社のロビーや社長室、応接室などに飾られると、お部屋のイメージがぐっと引き締まり、厳かで煌びやかな雰囲気を醸し出します。